YouTubeから聞こえるアメリカの声

映画「ミルク」が一ヶ月前に公開されていたら…ダスティン・ランス・ブラックの声明

In ActivismCivil RightsLGBT on 2009/03/05 at 02:34

If you believe in life… If you believe in happiness… if you believe in kindness… if you believe in beauty… if you believe in compassion… if you believe in love…
If you believe… then COME OUT, COME OUT, wherever you are… and be with us

もし生きることを信じるなら、幸せを信じるなら、思いやりを信じるなら、美しさを信じるなら、情熱を信じるなら、愛を信じるなら…
もし君が信じるのなら、出ておいで、出ておいで、隠れていないで、そして僕らと一緒になろう

映画「ミルク」がもし2008年10月に公開されていたら
“Harvey Would Have Opened It in October”

http://www.slate.com/id/2205564/

ハーヴィー・ミルクは1978年11月27日に射殺された。彼が政治的な偉業 – 「Proposition 6 /カリフォルニア州条例6」の否決 – を遂げた三週間後だった。同性愛者である学校教師を強制解雇する – という「Proposition 6」の否決国民投票のために、ハーヴィーは大々的なキャンペーンをはり、大成功したのだ。30年後の11月、カリフォルニアは同年に州最高裁で認められた同性愛者の結婚許可の停止「Proposition 8 /カリフォルニア州条例8」の国民投票を迎え、結婚許可支持派は敗北した。映画「MILK」は単なる娯楽映画ではない。もし「MILK」が投票一ヶ月前に公開されていたら…

しかしこの敗北によって「MILK」には新たな意味が生まれた。劇中の「Proposition 6」開票シーンで不安に満ちた人々にハーヴィーは言う「もし強制解雇が通ったら、またやりかえすんだ!」この言葉を受けて、「MILK」脚本家プロデューサーのダスティン・ランス・ブラックとハーヴィーの側近だったクリーブ・ジョーンズは共同声明を出した。

NOW IS THE TIME / 今こそその時(抜粋)
http://www.sevenweekstoequality.com/blog/now-time

2008年11月4日、何百万ものゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスジェンダーのすべての人種のアメリカ市民が、胸を張ってバラック・オバマに投票した。そして同じ日にアリゾナ、アーカンソー、カリフォルニア、フロリダの法律はGLBTの市民権を否定する法案を通した。オバマに投票したすべてのアメリカ人同様、私たちはオバマのビジョン – すべてのアメリカ人がひとつになる – に共鳴している。ひとつになって、国や地球にとってもっと大事なことに取り組んでいかなければならない時だ。

私たちはずっと国に尽くして来た。ゲイであることで軍法会議にかけられるかもしれない中で兵隊として尽くして来た。差別されレッテルをはられながらも教師として尽くして来た。苦境の中で親として里親として子供を育てて来た。崩壊した医療システムの中で医者として看護婦看護士として患者を看て来た。芸術家として、作家として、音楽家として、工場やホテルの従業員として、農家やオフィースの働き手として。私たちはずっと国を愛し、尽くして来た。

ハーヴィー・ミルクが平等への闘争に命を捧げてから30年たった。私たちはこれからさらに30年待つことを拒否する。私たちは連邦政府に対して、アメリカ全土で私たちの権利が保護されることを要求する。もう妥協することはできない。もう待つことは出来ない。

アメリカ全土に非暴力市民抵抗運動を呼びかける。2008年11月27日ハーヴィー暗殺30周年の日から7週間。そして2009年1月20日、アメリカ中からワシントンに集合し、オバマ大統領の就任式に参列するのだ。

We can accept no compromise… We can wait no longer… Now is the time… We are equal
私たちは妥協しない、私たちはこれ以上待たない、今がその時だ、私たちは平等だ

EVE OF JUSTICE
http://www.eveofjustice.com
100,000 RALLY FOR EQUALITY
http://www.100000march.org

2009年3月5日、「Proposition 8」結婚許可の停止の撤廃、併発した2008年発行結婚証明書の無効要請の撤廃を州最高裁に誓願する証言公聴会が行われる。カリフォルニア各都市、ニューヨーク、アリゾナ、オクラホマ、フロリダで前夜のロウソク集会、当日の大規模集会が行われる。

Eve of Justice: San Francisco(ビデオ写真集)
http://www.sfgate.com/cgi-bin/object/article?f=/c/a/2009/03/04/BAR916986Q.DTL&o=
Eve of Justice: Los Angeles(写真記事)
http://www.latimes.com/news/local/politics/cal/la-me-gay-marriage5-2009mar05,0,5829409.story

– – – – – – – – – –
映画「MILK」とLGBT/GLBT活動に関する記事一覧
https://100voices.wordpress.com/milk

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。