-「11月4日、投票しよう!」
– いや、そうじゃなくて「投票するな」って言ってくれないかなぁ。
-「投票するな」‥ってどういうこと?
– 前のCMの「投票するな」の逆効果がうまくいったから、またやるんだよ。皮肉、皮肉。
-「投票するな」‥う〜ん、なんかヘン‥
– じゃ、これはどうだ「一票なんて影響ない」
-「一票なんて影響ない!」「君のちっちゃな一票なんて数に入らない!」
– 俺には言えない。そんなのは嘘だからだ。2000年の選挙はたったの537票の差で決まったんだぞ。なのに「一票なんて影響ない!」ってか?
– 537票?たったの?ボールドウィン兄弟の方が多いかも..
– 私もハリソンと同意見。やっぱりヘンよ。
– スピルバーグ、あなたの意図は尊敬しますが、やっぱりちょっと変です。素直に言った方がいいんじゃないですか?
– ‥わかった。思うままを言いなさい。
ボクは投票する。昔父さんに言われたから「投票しないのは黙ってるってことだ」
僕は投票する。愛する人のために世の中を良くしたいから。
俺は投票する。アメリカ史で初めて黒人が大統領になるかもしれないから。
僕は投票する。アメリカ史で二回目の女性副大統領候補だから。
あなた自身のためだけでなく、僕のような兵士たちのために投票してください。
子供たちの未来のために投票して下さい。
私は投票します。娘の学費を借りていた銀行が閉鎖してしまったから。
私は投票します。銃規制法が気にかかるから。
僕は投票します。教育と医療保険のために。
僕は投票します。声が欲しいから。
僕は投票します。地球のために。
私は投票します。初めての一票だから。
私は投票します。友達に生きて帰って来て欲しいから。
私は投票します。世界を変えることが出来るから。
ポルノが好きだぁ(ボラット)
私は投票します。だって私の権利だから。
投票できると言うのは、素晴らしいことだ。
すべての票が影響するんだ。だから私は投票する。
投票所がわからなかったら、地区の登録事務所に電話するか、ここで調べてください。このサイトに行って、確認してね!待ってるから。待ってるよ〜。
www.maps.google.com/vote
このクリップを友達5人に送ってね。前のクリップ、もう送ったって?じゃ別の5人に送って。嫌いな友達5人に送って。ペット5匹でもいいよ。
これは大事すぎる!一年のうちのたった一日だよ。誰にも邪魔されちゃ駄目だ。11月4日。どんなに天気が悪くても。起きて、投票してくれ!VOTE! VOTE! VOTE! 簡単なことだよ。投票しよう!
出演: ウィル・スミス、ハリソン・フォード、ベン・スティラー、ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアス、スヌープ・ドッグ、スカーレット・ジョハンセン、ジャスティン・ディンバーレイク、ボラット、トム・クルーズ、スティーブン•スピルバーグ、オーランド・ブルーム、レオナルド・ディカプリオ、トビー・マクガイア他
5人の友達へ
http://www.youtube.com/5friendsvote
Leonardo DiCaprio, Tom Cruise, Cameron Diaz, Snoop Dogg, Harrison Ford, Julia Roberts, Ben Stiller, Will Smith, Steven Spielberg, Justin Timberlake, along with Sacha Baron Cohen as Borat, Zach Braff, Colin Farrell, Neil Patrick Harris, Scarlett Johansson, Shia LeBeouf, Tobey Maguire, Ryan Reynolds, and Jason Segal, are featured in a second of a series of public service announcements to encourage American youth to vote in partnership with Google, YouTube, Declare Yourself, and MySpace. The non-partisan PSAs, produced by DiCaprios Appian Way, were created to engage and inspire young people to vote and participate in the upcoming election.
いよいよ11月4日が来ますね。私には選挙権はありませんがそれなりに選挙戦には参加してきたつもりです。明日はぽかぽかした安堵の気持ち、またこれからのアメリカの将来にやっと希望も持てる興奮感を味わえますように。テレビの前で見守ります。
misaさん、President-Elect Obama!嬉しいですね♪昨日は主人と一緒にテレビの前で泣きながらスピーチを聞きました。Obama支援活動を通して「国を良くしていくのは私たちなのだ」という気持ちがしみ込みました。その気持ちが再認識できたスピーチでした。本当に気持ちのいい朝です♪
Saoriさん!やりましたね!!この国が、これを機会にまた一丸となってみんなの期待するアメリカになっていくことを、自分なりに参加しつつ見ていきたいです。こえからも興味深い記事載せてくださいね!とてもよい刺激になります。