KICKING IT – ホームレスワールドカップ、ドキュメンタリー映画(2008年6月現在NYとLAで特別上映中)
http://www.kickingitthefilm.com
2006年夏、世界サッカーの焦点がドイツに向けられている時、世界で何千もの選手たちが必死に練習を積んでいた。ワールドカップ‥ホームレスワールドカップを目指して。
それは2001年にあるスコットランド人とオーストラリア人の飛んでもない発想に始まった。国際ストリートサッカー大会を開催して、ホームレスの人々に人生を変えるチャンスを与えようというアイデア。それから5年後、年に一度のホームレスワールドカップは、国際的に認められる大会となった。
48カ国からの500人のホームレス選手たちが、南アフリカのケープタウンで自国を代表してプレイする。戦争下のアフガニスタンから、ケニアのスラム街から、ダブリンの薬物中毒治療センターから、ノースカロライナの貧困街から、マドリッドのシェルターから、そしてホームレスには人権や身分証明が与えられないロシアの街セント・ピーターズバーグから。
勝っても負けても、選手たち全員にとって、それは人生最大の旅だ…
– – – – – – – – – –
HOMELESS WORLD CUP: Melbourne 2008
http://www.homelessworldcup.org
http://www.youtube.com/HomelessWorldCup
2008年12月1日〜7日、オーストラリア、メルボルンのフェデレーション・スクウェアに集合!MatchHotels.comでホテル予約をしよう!フェデレーション・スクウェア周辺ホテルが最適値段で確保出来る上に、手数料がホームレスワールドカップ基金に寄付されるぞ!ボランティアは大会の貴重な力だ。期間中500人の選手は400試合をこなす、超過密スケジュールだ。人生を変える体験の一部になろう!
– – – – – – – – – –
日本: ホームレスのフットサルワールドカップ目指し練習開始へ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080301/trd0803011235008-n1.htm
ビッグイシュー東京フットボールクラブ結成!
http://www.bigissue.or.jp/activity/info_080120.html