YouTubeから聞こえるアメリカの声

Young@Heart, Yes We Can Can

In Music + on 2008/02/19 at 09:30

ロックンロールファンが待ちに待った夢のコンサート‥クラッシュ、ラモーンズ、トーキングヘッズ、ソニックユース、コールドプレイ‥

ばあちゃん1:ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Darling, you gotta let me know♪
Should I stay or should I go♪

リーダー:新曲は7曲だ、ちょっとやってみよう

ばあちゃん2:ア〜〜〜〜〜〜
じいちゃん1:I feel good♪

リーダー:ナイス

じいちゃん2:歌うと全身が生き生きするよ
じいちゃん3:わしらには「命」があるんだ、たっぷり「命」がね

ROCK ‘N’ ROLL WILL NEVER DIE!

じいちゃんばあちゃん:24, 24 hours ago I wanna be sedated♪

リーダー:もし今日の練習がうまくいったら、ジョンがみんなに胆石を見せてくれるそうだよ(じいちゃんばあちゃん:ワハハ)

HAMPSHIRE COUNTY JAIL(ハンプシャー地区刑務所)

司会者:YOUNG@HEARTのみなさんに暖かい歓迎の拍手を!

じいちゃんばあちゃん:Forever young♪

ロスアンジェルス映画祭で、観客を踊らせ、全編で拍手が起こった作品を体験して下さい。

囚人:今まで見たコンサートで一番素晴らしい体験でした。

じいちゃん4:ちょっとスピード出すか?

彼らは反逆児だ、ワイルドだ、世界に「わしらにはできる!」と叫んでる!

リーダー:歌をしっかり覚えてくれ、たのむ。

ばあちゃん1:I know we can can♪
ばあちゃん2:I think I can, I think I can, I think I can can can.. 難しい〜〜!

Sideways/サイドウェイ、The Full Monty/フル・モンティー、Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャインなどの画期的なコメディーを産み出したスタジオ、Fox Searchlightが贈る、制作期間80年の作品‥「YOUNG@HEART」!

ばあちゃん2:I think I can can, can I think I can can, never wanna can can, think I can, yes I can, yes I can, know darn well I can, yes I can can

YES YOU CAN CAN!(わしらにはできるできる!)

– – – – – – – –
Young@Heart: Staying Alive/I’ll Survive
http://www.youtube.com/watch?v=omIrLgQO9O0

Young@Heart: I Wanna Be Sedated
http://www.youtube.com/watch?v=McCpBsH9cOQ

Young@Heart myspace
http://www.myspace.com/youngatheartchorus

フル試聴:Should I Stay Or Should I Go, Dancing In The Dark, Purple Haze
コンサートクリップ:Fix You, Schizophrenia

– – – – – – – –
Young@Heart Chorus
http://www.youngatheartchorus.com

Young@Heartが結成された1982年、メンバーは全員、マサチューセッツ州ノースハンプトンのウォルターサルボハウスという老人施設に住んでいた。現在のメンバ−の年齢は73歳から92歳。何人かは舞台や音楽のプロの経験があり、何人かはアマチュアで活動していた。だが80歳になるまで舞台に上ったことのない老人たちもいた。現在のメンバーは結成メンバーとは異なるが、みな先駆者の精神を受け継いで、この新しいグループの進路に突き進んでいる。

Young@Heart movie: 2008年4月公開
http://www.foxsearchlight.com/youngatheart

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。