Dan’s Interview with Dave Matthews (オリジナル)
Dave Matthews backstage at Bridge School (YouTube)
ドノクライ、バンドヲ、ヤッテイマスカ?
僕らは1990年からやっているよ。ヴァージニアの小さな街で知り合って演奏し始めたから、もう10年位かな。
ドノクライ、レンシュウ、シマスカ?
残念ながら練習はあんまりしないんだ。いつもライブで演奏しているから、それが練習の代わりになってるかな。ツァーの最初はちょっとぎこちないけど、数日するとうまくいくよ。今度新しいアルバムが出るから、新曲を練習しなきゃならないけれど。でも最初にバンドを組んだ頃は、母さんの家の地下室でいつも練習していたよ。2年位出来るだけいろんな場所で演奏したけれど、今はすっかりお互いのことがわかっているから、すぐにうまく演奏できるよ。
ドウシテ、オンガクヲ、ヤルヨウニ、ナリマシタカ?
5歳の時好きだったのはジャクソン・ファイブ。5歳で「ファイブ」が気に入ったからだと思う。小さい頃から音楽は大好きだった。家でいつも聞いていたし、両親も音楽が好きだし。9歳の時ギターを弾き始めて、ビートルズに夢中になった。‥あ、後ろでステージが始まったね、レッド・ホット・チリペッパーだ‥。ニール・ヤングやCSNYは僕のヒーローだった。今もヒーローだ。ほら、みんな「そうだ」って言ってるだろ。ニール・ヤング‥。ニール・ヤングとCSNYが書いた曲を、ずっと演奏していた。だからこうして一緒に演奏出来るなんて、夢みたいなんだ。
ボクハ、ポケモンガ、ダイスキデス。ディブハ、コドモノコロ、ナニガ、スキデシタカ?
君はポケモンが好きなんだね。僕の甥っこも好きだよ。カードのゲームをやったことがあるけど、何がなんだか良くわからなかった。いつか僕に教えてね。僕が小さかった頃は‥そうそう僕の姉さんはいつもモノポリーで僕をこてんぱんにした。GIジョーでもよく遊んだよ。僕のGIジョーで姉さんのバービーをこてんぱんにした。姉さんは嫌がったけど、僕はすごく楽しかった。(笑)
ブリッジ・コンサートデ、エンソウスルトキ、ナニガイチバン、タノシイデスカ?
素晴らしいことのひとつは、ニールとペギが作る会場の雰囲気。みんなが歓迎されている気持ちになる、家族みたいに、まるで日曜のバーベキュー・パーティーに行くみたいな。変な雰囲気もないし。それに君たち子供たちみんなのために演奏できるのは、ほんとうに嬉しいよ。すべてが寛大でクールで。それにほんとにたくさんの素晴らしい音楽。だから僕も一生懸命やる。終わったらまた来年が楽しみだよ。
ブリッジ・コンサートト、ホカノコンサートハ、ドノヨウニ、チガイマスカ?
全部アコースティックというところかな。でも僕らはいつもアコースティックだから、あまり変わらないから、ちょっとズルだよね。いろいろなタイプのミュージシャンが一緒になって、大事な人たちのために、お互いのために、ジャムるって、素晴らしいよ。僕はここにいることが出来て、ほんとうにラッキーだ。「愛」のためにみんなで一緒に演奏できるんだ。
もう質問はない?OK。するどい質問をたくさんありがとう。ちゃんと答えられたといいけど。話せて嬉しかったよ、ダン。
– – – – – – – – –
「コミュニケーションは人間が生きることのエッセンスだ」
– ダニエル・ウェブスター
ブリッジ・スクールは、重度の言語と身体障害の子供たちが、AAC(拡大・代替コミュニケーション)や、AT(支援技術)を使って、完全にコミュニケーションできることを目指す教育機関です。スクールで開発された技術を、世界中の親や教育者に広げる活動もしています。このサイトをご覧になって、私たちの主旨と活動を知って下さい。そして、現在進行しているいろいろなプログラムから、あなたが得られること、あなたが与えられることを知って下さい。人々の間のコミュニケーションの壁をなくし、すべてのひとびとがより近づけるように。
– – – – – – – – –
2007年ブリッジ・スクール・ベネフィット・コンサート
第21回ブリッジ・スクール・コンサートがマウンテン・ヴューのショーライン・アンフェシアターで開かれます。10月27日土曜5時と10月28日日曜2時です。出演は、ニール・ヤング、メタリカ、ジェリー・リー・ルイス、エディー・ヴェダー、トム・ウェイツ、ジョン・メイヤーなどです。詳しくはブリッジ・スクールのイベントページをご覧下さい。